虹色モフさんの相談室

虹色モフさんの相談室では、日常の悩み事を解決し、人生を豊かに生きる術を考えていくブログです。

心の健康を保つためには

 私はこのブログを通して、読者の方の悩み事を解決の力になって欲しいと考えています。今回は悩みの解決から少し考え方を変えて、悩みの根本に繋がる心の健康について考えていきたいと思います。

 心の健康というと様々に言い表す事ができるが、厚生労働省によると①情緒的健康、②知的健康、③社会的健康、④人間的健康の4種類があるそうだ。言葉だけ聞くとわかったような気もしなくもないが、私の解釈を加えるとすれば、

 

① 情緒的健康は自分の気持ちがわかり、誰かに伝えることができること

 

「今、私は失恋して気持ちがとても沈んでいます。」と言えることではないかと思われる。あるいは「おいしいケーキを食べて、とても幸せです。」とネガティブな気持ちだけでなく、プラスの気持ちなど、自分の心を見つめて、表現できることだと考えます。

 

② 知的健康とは少し表現しづらいが、現実的に考えることができるということ、逆に言えば、無謀な考え方をして、無謀な行いをしないとも言い換えられるかもしれない。

 

③ 社会的健康は字のごとく、社会ということで、学生時代で言えば仲の良い友達を作ることができると言えるだろう。

 

④ 人間的健康とは人生をよりよく生きるために自分で考え、自分で行動できるということができるような心の状態だと考えます。他人に依存する考えは心の健康を害しているとも言えるかもしれない。

 

 心の健康を端的に表すなら、自分の人生を仲の良い人たちとわいわい生きるというようにも思える。そして、問題が起きたときに、冷静に対処できるよ状態と言えるのだろう。

 

 ここまで読んできて、そんなの無理だよなんて思っている方もいるかと思いますが、心の健康は誰でも作ることができます。明日からのブログでは心の健康を保つための具体策を書いていきたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございます。